リリース:2013年10月
レーベル:Universal records
フォーマット:CD
歌詞カード:あり
収録曲:
01. Huminahon Ka - feat. Sly Kane
02. Takip Silim - feat. Regine Velasquez Alcasid
03. KMT - feat. Eunice Jorge of Glacenote
04. Magda - Rico Blanco
05. Rap Ka Nga
06. Kwento Mo - feat. Glacenote
07. Tsinelas Sa Putikan - feat. Marc Abaya
08. Siga - feat. Quest
09. Hindi Sapat - feat. Denise barbacena
10. Katulad Ng Iba - feat. Zia Quizon
11. Kunwari - feat. Kamikazee, Biboy Garcia of Queso & Manuel Legarda of Wolfgang
12. Itak Ni Andres
一口メモ・・・
フィリピンのメジャーラップシーンを牽引する人気者Gloc 9の最新アルバムです。
自身のラップ、楽曲のセンスは言うに及ばず彼のすごいところはいろいろなシンガーを起用し、
それぞれの個性を生かしつつ、ゲストがそれぞれのオリジナルでは見ることができなかった
意外性を引き出しているところ。
今回もトラック02でRegineと共演していますが、バラード志向がより強まった最近のRegineとは
正反対のポップHipHopチューン。
哀愁を帯びたメロディと16ビートのヒップホップ系のリズムが不思議な取り合わせで、
こんな楽曲をRegineに提供するのはOPM界広しと言えどもGloc 9くらいしかいないのでは・・・。
トラック03では現在自身のバンドのアルバムがヒット中の新人ポップロックバンドGlacenoteの
ボーカルEunice Jorgeをボーカルに迎えて小気味良いダンスチューンを聴かせてくれます。
トラック08では同じくフィリピンHipHopシーンで活躍しているシンガー・ラッパーのQuestとコラボした
ファンクチューン。ダンスフロア直系のChicに通じるダンスビートと切れ味のあるボーカル・ラップが
なんとも気持ちよい1曲。
トラック10では人気シンガーZia Quizonとコラボしたポップチューン。
この曲はフィリピンでも最近散見するようになった「いじめ」の撲滅キャンペーンソングとして
レコーディングされたもの。
ポップで明るいミディアムチューンでここでもZiaの素直な声とGloc 9のラップがいい感じで絡んでいます。
トラック09で聴かせるメロウチューンも聴き物。
才能あふれるアーティスト達とのコラボでどんどん可能性を広げていくGloc 9、
クリエイターとしての特異な才能が詰まった聴き応え満点のアルバムです!