V.A / OPM Fresh

  • 販売価格 1,540円(本体1,400円、税140円)
    型番 star150304
    在庫状況 在庫切れ(out of stock)(再入荷の可否・予定などの確認はお問い合わせフォームをご利用ください)

    ポスター付き
    ポスター無し
    付録
    リリース:2015年3月
    レーベル:Star records
    フォーマット:CD
    歌詞カード:あり
    収録曲:
    01. Number One - Harana
    02. Rain Dance - DJ Moophs featuring Alexandra
    03. Boy - Renee
    04. Isan Araw - Kaye Cal
    05. Liwanag - Hazel Faith Dela Cruz
    06. 'Til My Heartaches End - Vanessa Quillao
    07. Must Be Going Crazy - Alexander Diaz
    08. kasalanan - JC Padilla
    09. Tanong Mo Sa Bituin - Maris Racal
    10. 'Pagkat Ikaw - jacob Benedicto
    11. M.O.O (My One and Only) - Mario Mortel
    12. Hanep - Rouge Band
    13. Haypa (Hayup Ah) - MMJ(MM and MJ Magno)

    bonus tracks:
    14. Lullabye-bye - Inigo Pascual
    15. Break Na Tayo - Alex Gonzaga



    一口メモ・・・
    Star records所属の新人アーティスト・若手アーティストによる最新レコーディングを集めた
    コンピレーションアルバムです。
    殆どのアーティストが初のレコーディング、或いはアルバムを1枚リリースしたばかりという浅いキャリアですが
    出てくるサウンドの完成度の高さにまず驚かされます。
    トラック01はフィーチャリングシングルのNumber One、この曲を歌うHaranaというボーカルユニットにはX-Factor Philippinesの
    ファイナリストMichael Pangilinan(ソロアルバムもリリースしています)がメンバーの一人として参加。
    明るいタッチのポップラブソングです。
    トラック03はDonna Cruzの初期の大ヒット曲をウクレレの弾き語りで女性シンガーReneeがリメイク。
    ウクレレとハスキーなReneeのボーカルがこの曲を心地よいアイランドミュージックに仕上げています。
    トラック04を歌うKaye Calは2010年にオーディション番組「Pilipinas Got Talent」で注目された
    ダバオ出身のEzra Bandのメンバーでこの曲は彼の自作曲。
    大変よく出来たメロウなOPMバラードです。
    トラック05は昨年のHimig Handog P-pop Love Songs 2014のファイナリストHazel Faith Dela Cruz。
    Himig...のコンピレーションアルバムでもウェルメイドな自作ポップナンバーを披露していましたが、
    今回収録のLiwanagは静かなイントロから後半にかけて壮大に盛り上がるスケールの大きなミディアムスローの
    OPMポップス。ソングライティング・ボーカル共に新人離れしたセンスの持ち主です!
    トラック06は大ネタ!(笑)フィリピン人でこの曲を知らない人はいない!といっても過言ではない名曲
    Till My Heartaches Endをフィリピン系アメリカ人シンガーVanessa Quillaoがリメイク。
    オリジナルのElla May Saisonバージョンも2010年のCarol Banawaのバージョンももちろん最高ですが、
    このバージョンはなんだかこの曲を別の次元の名曲にしたような気持ちにさせる超絶傑作カバー。
    彼女はAmerican Idolシーズン12(Jessica Sanchezの翌年)のファイナル20まで駒を進めた人で、
    母の故郷フィリピンでレコードデビューしました。
    このテイクを聴いていると、Jessica SanchezがAmerican Idolのファイナルでジャッジもオーディエンスも
    仰け反らせたホイットニーのI will always love youを思い出させます。
    曲の終わり頃、ちょっとコード進行を変えてグッと盛り上げるところなど、「ガチで」鳥肌モノです。
    続くトラック07はJonathan ManaloによるR&Bナンバー。フィリピンのFMDJ、Alexander Diazのデビューレコーディングです。
    Thyro & YumiやJames ReidなどViva recordsのR&Bアーティストをモロに意識したと思われる楽曲で、
    90年代のニュージャックスイングや80年代のファンキーなブラックコンテンポラリーソングがお好みの方には
    この1曲のためにアルバムごとお奨めできるほどの出来栄え。
    スーパーセッションベーシストKarel HonasanとSouth Border BandのギターJanno Queyquepによるタイトなリズムセクション
    に3本の管が絡むファンキーなダンスチューンです。
    この他Daniel Padillaの弟(兄?)JC Padillaパワフルなロッカバラードや活きのいいガールグループRouge Bandなど聴き物のチューンが満載。
    ボーナストラックにはPiolo Pascualの息子Inigo Pascualも1曲参加しています。
付録
ポスター付き
ポスター無し
ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

商品カテゴリーから探す

ジャンル別のグループから探す

コンテンツ

モバイルショップ