Beverly Caimen (ビバリー・カイメン)

  • 販売価格 1,540円(本体1,400円、税140円)
    型番 gma150404
    在庫状況 在庫あり(in stock)

    リリース:2015年4月
    レーベル:GMA records
    フォーマット:CD
    ディスク枚数:1
    歌詞カード:あり

    収録曲:
    01. I Will Be Here to Stay (日本デビューアルバム「AWESOME」に収録されている「今もあなたが・・・」のオリジナル英語バージョンです
    02. Maari Ba
    03. Meant to Be
    04. Saan Ako Nagkamali
    05. Sayang Lang
    06. Siya ba ang Pag-ibig Mo
    07. This Love's for Real
    08. Times Two
    09. Nananaginip Ba Ng Gising
    10. May Awa ang Diyos



    一口メモ・・・
    Saturno studioからまた新たなシンガーの誕生。
    2013年にアメリカで行われた世界規模のコンペティション「第17回WCPA(World Championships of Performing Arts)」で見事グランプリに輝いたBeverly Caimenのデビューアルバムです。
    この年のWCPAではボーカルグループ部門のグランプリとしてGollayan Sisters (Cercados名義で1枚アルバムリリース有り)がいるなど、フィリピン人アーティストの活躍が注目された大会でした。
    ボーカルスタイルはSheryn Regis(シャーリンレヒス)に近い、伸びやかな高音と明るいトーンが持ち味。
    大御所Vehnee Saturnoスタジオでレコーディングされたこのアルバム、収録曲も殆どSaturnoのペンによるものですが、トラック02のGMAテレビドラマテーマソングやトラック06などオーソドックスな美しいOPMポップスを実にうまく歌っています。
    トラック04はGeorge Canseco作曲の美しいミディアムナンバーで、Sarah GeronimoやSheryn Regisらもステージで披露している名曲、実にうまく歌っています。
    トラック08の英語曲は80〜90年代の黒人女性シンガー達を連想させるオシャレなミディアムR&Bで、この曲もSaturno作。
    Vehnee Saturnoは新人シンガーの長所を引き出すのが実に巧いです。
    GMAレコードはSony musicに楽曲のリリースを任せることが多くなかなか良いシンガーの作品が手に入りにくかったですが、最近自前で発表してる作品は本当にいいアルバムが多く、レーベルの本気度も伺えます。

    ※追記:Beverly (ビバリー)は2016年に単身来日、日本の芸能界デビューへ向けた活動をしていましたが、今月から毎週火曜日にフジテレビ系で放映される新連続ドラマ「CRISIS」のオープニングテーマ曲を歌うシンガーとして大抜擢され、5月には日本デビューアルバムがAvezからリリース予定となっています。
    日本デビュー盤はダンスチューン、エレクトリック系のポップスがメインのようで、バラード中心のフィリピンデビュー盤と好対照となっています。

ペイパル|カード情報も、口座番号も、ペイパルが守ります。|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

商品カテゴリーから探す

ジャンル別のグループから探す

コンテンツ

モバイルショップ